走れ shiomine

すぐ故障する弱脚だけど、整形外科に通いつつぽくぽく走っています。

ランニング・セッションの効果(キロ30秒速くなった?)

効果てきめん?!

 
 
 
 
先日Nikeさんの「より速く走るためのランニング・セッション」を受けたわけですが、そこで学んだことを本日のLSD(という名のジョグ)で復習も兼ねて、意識しつつ走ってみました。
 
10月4日の90分。
f:id:shiomine:20151004201322j:image
 
比較のため、9月20日の90分。
f:id:shiomine:20151004201402j:image
 
ほぼ同じコースを走りましたがキロあたり30秒も速くなっています(終盤失速するのは延々と続く坂のせい!)。
効果てきめん?!  走っていても余り呼吸はきつくなく、私にはこの走り方があってるような気がします。かかと痛くないし膝も余り負担無い!
 
ただ…ふくらはぎが…死ぬ(ぎゃー)!
ふくらはぎが過去にないくらいパンパンもパンパン!  LSD90分終わったら坂ダッシュ7本するつもりでしたが、(このままダッシュしたら肉離れしそう)という程ふくらはぎが張っていましたので、大人しく帰ってふくらはぎにアイシング&湿布貼りしまくりました。明日は確実に筋肉痛です。
 
ランニング・セッションで学び改善を心掛けたことは以下の通り。
(1)「腕」を後ろに振る
単純なことですが、出来ていませんでした。でんでん太鼓みたいに「肩」を後ろに回していたので軸がぶれ、姿勢が定まらなかったようです。腕をちゃんと振れると呼吸が楽になりました。
(2)足を体の下で接地する
いわゆる「空き缶を潰すような」感じですが、実演して見せてもらうまでその仕組みが理解できませんでした。見て初めて(なるほど!)と納得し真似することが出来ました。かかとと膝には優しく、ふくらはぎとアキレス腱に厳しい走りですね。ヒールストライク型フォームの私には、習得までにもう少し時間がいります。
(3)姿勢良く、やや前傾する。
これも知ってはいたけれど、どれくらい前傾するのか、どこから前傾するのか納得できていなかったので、これも実演して見せてもらって(ここからこの程度の角度か!)と納得できました。真似ると足が前に出やすくなりました。
 
何でもそうですが、自己流である程度学ぶことは出来ても、行き詰まった時は先達に教えを請うことで目からウロコが落ちたり、新解釈に驚いたり、間違いに気付いたり、視点が変わったりして、とても勉強になりますね!  走ることを学んだことがなかったので、本当に今回のNikeさんのランニング・セッションは私には新鮮で、沢山の知識を得ることができた貴重で素晴らしい体験でした。
 
本当にこの機会を下さってありがとうございました。
Nikeさん、秋本講師、福岡マラソン実行委員会のみなさん、私フルマラソン完走できるよう頑張ります。
 
 
 
…でもまだ走ることは好きではないな。
 
 
10/5 12:25 追記
北九州マラソン2016落選しましたので、熊本城マラソン2016を走ります…。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
ランキングに参加中。よろしくお願いします。